
歌舞伎座2022年2月公演 「二月大歌舞伎」筋書
商品コード | 22M01002 |
---|---|
JANコード | NOJANCODE |
在庫 | 在庫あり |
サイズ : | B5サイズ 本編92P(巻頭アートページ除く) |
備考 : | ※歌舞伎会特典の筋書割引券はご利用頂けません。 |
決済方法 : | クレジット決済・コンビニ前払い・代金引換 ※代金引換の場合はヤマト宅急便発送です |
ご注意 : | ※お一人様2点までの購入とさせていただきます
※こちらは舞台写真有の商品です |
配送便 : | 配送方法:ゆうメール・ヤマト宅急便
【配送について】 |
商品説明
2022年2月歌舞伎座公演 「二月大歌舞伎」の筋書(公演パンフレット)です。※公演時歌舞伎座にて販売していたものと同じものです。(舞台写真入り版)
■演目
「元禄忠臣蔵 御浜御殿綱豊卿」(げんろくちゅうしんぐら)
「石橋」(しゃっきょう)
「春調娘七種」(はるのしらべむすめななくさ)
「義経千本桜 渡海屋 大物浦」(よしつねせんぼんざくら)
「鬼次拍子舞」(おにじひょうしまい)
「鼠小紋春着雛形 鼠小僧次郎吉」(ねずみこぞうじろきち)
■主な出演者
市川左團次、尾上菊之助、尾上松緑、片岡孝太郎、片岡仁左衛門、河原崎権十郎、中村魁春、中村歌六、中村錦之助、中村芝翫、中村雀右衛門、中村東蔵、中村時蔵、中村梅玉、中村又五郎(五十音順)ほか
■筋書内容
・表紙「梅がはる」歌川国貞画(山口県立萩美術館・浦上記念館)
・巻頭アート(舞台写真)
・演目解説、あらすじ、配役
・特集寄稿 「一筋縄にはいかない 歌舞伎の英雄たち」石山俊彦
・連載「史実と歌舞伎」【第2回天神様】秋山勝彦
・連載「松竹大谷図書館の名品」【第2回組上燈籠絵】
・表紙解説
・出演俳優インタビュー「花競木挽賑」
・上演記録年表
・今月の出演俳優
・邦楽連名
・英文解説
公演詳細はこちら
※こちらの商品はお一人様2点までの購入とさせていただきます。
※こちらの商品はゆうメールとヤマト宅急便発送をお選び頂けます。
※配送について詳しくは以下をご確認ください。
【配送について】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
あわせて買いたい
※本サイトに掲載している商品画像は試作品のため、実際の商品とは若干異なる場合がございます。
また、お使いのPCのモニターの設定や照明環境などにより 、画像の色味が若干異なって見える場合がございます。
予めご了承ください。